|  |  |  |  | 

弊社の製作・設置した看板で製品・設置方法で問題があり不良である場合、基本的に1年間の保証をお約束いたします。
							2007年6月に新宿で起きた看板の落下事故、
							そして同年の暮れに起きたプランタン銀座での看板火災事故・2009年の四日市ではパネル看板の落下などのニュースも業界内ではちょくちょく話しがでてきます。
							人の上の高さに付いている看板は当然多く、いい加減な施工を行ってしまうと時として凶器になってしまいます。
							例えば風の強い日に畳み1枚分の大きさのパネルを持っていると吹き押されてしまいますように平面の看板が風を受ける圧力はかなりのものです。
							看板を作る際にはきちんとした看板屋さんに依頼することが重要です。
						
弊社は生産物賠償責任保険(PL保険)と民間の損害賠償保険に加入しております。
						全国で看板業を営む際には各都道府県に登録しなければならない『屋外広告業届』が必要で、弊社は取得しています。
						また屋外広告士の資格も取得していますのでご安心下さい。
						愛知県第12号
						名古屋市(登18-0)第76号
						豊橋市 特例第14号
						豊田市 特例第79号
						岡崎市 特例第263号
						三重県知事許可(般-10)第18320号鋼構造物工事業
						屋外広告士 第4159号・第6483号・第6875号・第7272号・第7256号・第8594号・第9095号・第9720号/8名
						広告美術仕上げ技能士1級/1名
						第二種電気工事士/1名
					
 
					
						■ 主な加入団体・組合
						所属団体:三重県屋外広告美術協同組合
						加盟団体:全日本屋外広告業団体連合
					
お客様が火災保険に加入している建物に取り付けた看板は、この補償の対象となりますが、建物以外の自立で建っている看板は対象外となりますので、 別途ご加入されることをお勧めいたします。 また看板の管理者はお客様になりますので、老朽化した看板や危険な看板は人災にならないよう早めにご相談下さい。
 
					
	  


 info@kanbanmart.com
 info@kanbanmart.com